どうやって生きていこう

どうやって生きていこうかなと時々思います。

ヨーカドーネットスーパー

家が東京駅から徒歩圏内、くらいのところなのですが、安いスーパーがあまりありません。。一番近いスーパーは、小さめで、品揃えが限られており、値段も安くはありません。たまになぜか安い日もありますが、基本的には実家の神奈川にいた頃と比べ、全てが高いです。。(都心なので当たり前ですが、、)


近いので、今日の夕飯にネギが必要!とか、明日の朝食の牛乳がない!というときは、買いに行きます。あとは「たまに安い日」に当たったときはまとめ買いをしたりもします。


10 分 15 分くらい余計に歩けば、大きめのスーパーがあります。そこは割と安いです。ただ距離があるのと、家と会社の道筋と違う方角なので、仕事の帰りがけに買って帰る、というには不便なのです。。天気の良い休みの日に、時間があればまとめ買いをしに行く程度です。


車があれば、遠くても安いスーパーへ行き、醤油や水など重たいものでも買いやすいのですが、車も自転車も無いので、徒歩で頑張っています。。


あとは宅配に助けられています。
結婚して食材の消費が増え、家事の負担が増えたので、ネットスーパーを利用するようになりました。それまでは、ネットだと野菜など自分で選べないし、送料もかかるし、日常使い出来ないよなぁ、と思っていたのですが、使ってみると違いました。


私は当初イオンのネットスーパーを利用していたのですが、途中から配達の区分けが変わり、送料が 700 円くらい取られることになったので、やめました。そしてヨーカドーのネットスーパーに切り替えました。


こちらは送料が 300 円ほど。イオンに慣れていたので、トップバリュの安い商品が買えなくなるのは最初気になりましたが、ヨーカドーも7&i の PB 商品があるので、結局同じようなものでした^^;


近所のスーパーが高くて品揃えもイマイチなので、ヨーカドーネットスーパーは安くて豊富で、救世主です。送料 300 円は、高い気もしたので、月2回くらい、と決めて使っていました。水など重たいものも 6 本入り1ケース x2 個 などまとめて買い、家まで持ってきてくれるのは助かります^^


そうして先日、またヨーカドーネットスーパーを利用しようとしたところ・・・いつも読み飛ばしてしまう「お知らせ」ページに気になるものが。『子育て応援!』の文字。子供がいる家庭は何か優遇されるんだろうな、と思い、あまりよく見てなかったのですが、なんとなく内容を読んでみたら…生まれる前でもいいんだ!?妊婦も対象でした!


妊婦さんも対象で、子育て応援の登録をすると、次回から送料が 100円となり、4 年間有効という。。す、すばらしい、、助かる、、!!送料 100 円なんて、人件費や輸送コストに見合わない値段だと思います。それをやってのけるヨーカドー、、すばらしい、、!!


もっと早く登録しておけば良かった~、という気がしないでもないのですが、登録してから 4 年有効なので、これから出産後も使ってくかなぁと思えばまぁいつでも良いと言えば良いし、このタイミングで良かったのかもと言い聞かせてます。


送料が 100 円になったので、ちょこちょこ買いになってしまいそうですが、そこは気をつけて、今まで通り、必要になときにまとめて買い物をしようと思います。