どうやって生きていこう

どうやって生きていこうかなと時々思います。

クラウドワークス:結果的に良かったクライアント様

産休の時間を利用して、クラウドワークスを少しかじってます。

主にデザインのコンペに応募しているのですが、以前ブログに書いた、コンペ締め切り後に採用を言われた件が、やっと決着がついて終わりました^^;

 

最初はどうなることかと思いましたが、終わってみるとまぁ良かったかな、と思えました。

 

コンペの選定期間が終了し、クライアント様が期限内にデザイン決定をしなかったため、コンペ応募者全員に報奨金が分配されてしまったこの案件。

その後、私のデザインを使いたいと連絡が来たのですが、どのようにやり取りを進めれば良いのか、私自身初のクラウドワークスだったので分からず。。

 

クライアント様の方も、まだ始めたばかりのようでよく知らないようでした。

 

なので、ネットで似たような事例を探したり、クラウドワークスの「よくある質問」をよく読んだりして解決策を探しました。

産休で時間があり、稼ぐためというより勉強のためにクラウドワークスをやっていたので、こういう報酬にならない労働も気にならないのが良いですね。

 

当初、クライアント様からは、こちらの口座に追加金を直接振り込みます、とご提案をいただいたのですが、クラウドワークスの利用規約を確認したところ、直接の取引はNGとのことで。そりゃそうですよね、納品後に契約金が払われないトラブルがあったり、個人情報の開示が必要だったり、クラウドワークスでの仕事なのにCWの利用料など払ってないことになったりしますもんね。。

 

クラウドワークスで問題のない方法を探しまして、結局、スカウト機能で新たな案件として私を指名いただき、決定デザインのお渡しと報酬の受け取りを行うことを提案しました。(「よくある質問」にありました。)

 

こうすると、消費税やクラウドワークス利用料が取られるので、クライアント様は消費税分多めに契約金を払わなくてはならず、私は利用料が引かれた報奨金を受け取ることになり、お金的にはちょっと残念なのですが^^;

 

そうして、クライアント様と合意しまして、このやり方でなんとかお取引が出来ました。クラウドワークスのしょっぱなからイレギュラーなことになり、最初は大丈夫かな、、面倒なことになったな、、と心配だったのですが、結局はうまく進み、納品も出来、報奨金もいただけました。

 

そしてこの案件の取引後に、次の仕事もお願いしたいと、お声がけいただき!!

とても嬉しかったです^^こうやって仕事は繋がっていくのだなぁ。

 

ただ、残念なことに、これから出産を控えているので継続した仕事は受けられず。。これが産休入りたてだったら、チャレンジしてみたんだけどなぁ。。タイミングってありますよね。残念。

 

でも自信には繋がりました^^

この案件、時給に換算すると全然儲けとしては無いみたいなものなのですが、それでも勉強させてもらい、経験・実績になり、次のお声がけもいただけて、得たものは多いなぁと感じています。

 

もし今後、会社が潰れたり、家の事情などで会社通勤が難しくなっても、在宅の仕事も有りかもなぁ。なんて、1件しかまだやってないのに楽観的ですが^^;思ったりもしました。

 

 

 

産後・義母の手伝いへの心構え、、

出産予定が近づいて来ました。ベビーベッドなど赤ちゃん用品も揃い、いつ産まれても大丈夫といえば大丈夫なのですが・・・

 

産後の義母の手伝いについて、憂鬱になってきました^^;

 

義母は定年退職をして、これからは子育てサポートに力を入れます!と我々夫婦、義弟夫婦に宣言してました。面倒見の良いタイプなのですが、時間とパワーが有り余って、少し鬱陶しいくらい、、、^^;とてもおしゃべりなのも時には辟易します。。

 

そんな義母なので、安定期に入ったくらいから「出産したらすぐ行くから!」と強く言われていました。そんなすぐは来られても困るしいらないのですが、、^^;

 

臨月になり、具体的にいつ来るのか、実母が手伝いに来る日にちとの兼ね合いなど調整しました。やはり実母優先で来てもらい、義母は私が少し回復してからちょっとお願いする感じで収めたかったので、夫を通してその予定や希望を伝えてもらっていたはずなのですが・・・

 

平日に突然、義母から私宛に電話がありました。

出産予定やお手伝いに来る人の予定などを聞かれ、、、え。。それってもう夫から伝えてるよね!??なんで今更。。しかも私が事前に聞いていた義母が来る予定と違いがあり、、、

 

夫、、、何をどう伝えて、、何を聞いていたの、、話したの、、、

夫に対する不信感ですよね^^;がっくし来てしまいました。。

 

しかも義母からは「行っても何をするかわからないけど〜笑 赤ちゃんのお世話とかね!するから!」と力強く言われて、それもがっくしです。。

 

お願いしたいのは炊事や洗濯などの家事サポートで、赤ちゃんのお世話は基本的にお母さんがやるのを邪魔しないのが鉄則では。。そういう手伝いをお願いしたはずなのに、全然わかってないのでは疑惑。。

 

夫が帰って来たらよく話し合って、義母に伝えて理解してもらわないと困る。。。とがっくしです。。産む前から疲れる。。。

 

孫を可愛がりたい気持ちはわかりますが、「産後の手伝い」の目的がわかってなければ邪魔者です。。今はネットでなんでも見れるので、「産後の手伝い 義母」と検索した結果を義母に事前に見て勉強して欲しいくらいです。。。

 

実母は、自分の産後のときの義母の手伝いについて、窮屈な思いをしたので、その辺り理解がありとても助かります ! ;  ;  赤ちゃんのお世話はお母さんの邪魔をせず、お母さんからこれをやって、と頼まれたら手を貸すくらいで、とか、よく理解してくれてます。炊事洗濯掃除は任せてね!と、家事サポートであることも理解してます。

 

それなのに義母ときたら・・・安定期の頃から手伝うのを楽しみに?していた割に、なにもわかってない。。もう手伝いじゃなくて、孫を可愛がりたいだけなのが見え見えで、そんな邪魔者を産後すぐに家にあげるなんて考えられなくなってきました。。。

 

ほんと、ネットをちょっと見ればわかるのに、、未だにこういう姑さんがいるんだなぁ、、と驚きますね。。

夫を通して角が立たないようにやり取りしているのに、とんちんかんなことを直接私に言って来るのでほんともうがっくしです。。面倒臭い、、ストレスだなぁ、、、

 

義父はまだ理解があるので話が通じるのですが、義母が。。。

う〜ん、面倒臭い。

 

とりあえず、今日は夫にみっちり話して、なんとかしてもらわないと

産後どうなっても知らんよ・・・・と釘を刺しときます。。

 

手伝いに来てもらえるのは助かるので嬉しい部分もあったのですが、よくよく話を聞いてると、、、なんでこう、、ずれてるんだろう、、、

 

クラウドワークス・コンペ終了後に決定

クラウドワークスをかじっています。

昨年か一昨年に登録してみたものの、ほとんどやっていませんでした。

 

産休に入り、せっかく時間があるので、どんなものか少しやってみよう、とやってます。とはいえ、腰が痛くて1時間も座ってられないので、細切れにチェックして、デザイン作成してみて、応募してみて、、とかなりスローペースです。

 

報酬を得るため、というより、どんなものかお試しでやっているのでいいのですが、時給換算したら恐ろしい低賃金だと思います^^;

腰の事情もあるので、短時間で出来る、自分がやりやすい・やりたい仕事のみ応募してみてます。ロゴデザインのコンペとか。

 

案外、楽しいですね^^世の中いろんなお客さんがいるのだなぁ、と改めて感じました。あとは仕事から離れすぎるとボケそうなので、リハビリ?的にデザイン作成してるのも楽しいです。クライアントがどんなデザインを求めているのか、クラウドワークスの依頼文だけだとよく分からないこともあるのですが、自分が面白いな・良いなと思える答えをとりあえず作って送って、当たればラッキー、みたいな感覚でやってます。

 

結構「こういうことでしょ!」とクライアント寄りに考えて作って見ても不採用だったりして、むしろ、自分がかわいいな・面白いなと思えるデザインの方が通ったりするので、自分の感覚でやってます。そういう相性の良さそうな案件を探す・選ぶのもわかってきた気がします。

 

そんな中、コンペ選定中に採用を匂わす連絡が来て、追加でカラバリなど作成していた案件があったのですが、、クライアントが選定期間中に採用決定をしなかったため、採用者無しとなりコンペ応募者全員に報酬が分配されてしまいました^^;

 

私は、そういうこともあるかもなぁ、取引件数も少ないクライアントだし、知らなかったのかな、と思ったのですが、夫に話したら、意図的にそうしたのでは?と悪質説を主張して驚きました。そうなのかな?結局分配金で、元の報酬金額分はクライアントは失ってるわけだし、メリットなさそうだけど・・・

 

その後、私のデザインを使いたい、その場合追加金が必要ですか?と問い合わせを受けたので、元の報酬金額を希望で提示しました。

こういう状況が初めてのため、このやり取りで合ってるのか自信がないのですが・・・^^;ネットで調べると、そういうこともあるような?

 

ただ、その後1週間ほど連絡が途絶えてしまったので、クラウドワークス運営に相談メールしました。。。う〜ん、、どうなってしまうんだこれ。。

 

せっかくのデザイン採用に喜んでいましたが、面倒なことになり、ちょっとがっかりです^^;生活がかかってる!というわけではないので、まだいいのですが。。

もしフリーランスのデザイナーになったら、こういう問題解決も自分できびきびやってかなきゃなんだろうな、と勉強になりますね。

 

とりあえずは、クライアントに返答の催促をし、クラウドワークスにも相談したので、両方の対応待ちです。。上手いこといくといいのだけど。。。

 

 

 

 

座っていられないつらさ[妊娠後期]

産休中にやろうと思っていたことが、なかなか出来ない現状です^^;

ただの休みと違い、妊娠している体というのは色々不自由があります。。

 

個人差があるので、私の場合の話ですが、妊娠8ヶ月くらいから腰がとても痛くて、椅子に長時間座っていられなくなりました  ;  ; 

まだ仕事をしている時期でしたが、1時間も座っていると腰の右側が痛くて、立って歩き回ったりストレッチしないと耐えられない状態で。。

フルタイム勤務がとてもつらかったです。。姿勢に気をつけたり、腰痛緩和のベルトを試したりもしましたが効かず。。なんとか産休に入り、フルタイムのデスクワークから解放されて、いくらかマシになりましたが、それでも夕食時などもずっと座っているのがつらいので、途中途中立ったり歩き回ったりしてます^^;

 

なので、産休に入ったらwebデザインの勉強をして、ポートフォリオを作り直して、ブログもバリバリ書いて、クラウドワークスも触ってみよう〜〜、、、と色々思い描いてた計画が、「座っていられない」せいで思うようにいかず、、  ;  ; 

 

ちょこちょこはやっています。でも集中出来ない。。

 

以前はいくらでも座っていられる人間でした。パソコンのデスクワークでも、肩こりをあまりしないタイプのようで、整体のお世話になることもなかったです。

映画が好きで、家で1日3本くらい、ずっと座って見てられました。映画館も2本くらいはハシゴでみたりもできて。

 

それが、今は食事中ですら座ってられない  ;  ; 

 

今は臨月になりましたが、相変わらず椅子に座っていると腰が痛いです。。

先日までは、歩くとお尻の骨が痛くなってしまい、歩き回ることも制限されました。。横になるにしても、姿勢によっては腰が痛くなり、痛くない体制にしても、同じ体制のまま長時間いるのは体に悪いような気がして休まらず。。

 

妊婦って難儀ですね^^;

 

出産したら直ってるといいのですが・・・

昨年出産された先輩からは「他に痛いところが出てくるので、腰の痛みはわからなくなったような」と聞きました。他に痛いところ・・・なるほど、、そのパターンもあるのですね、、

ファイナンシャルプランナーさん

以前、会社の朝礼で「ファイナンシャルプランナーさんに相談した話」をされた人がいました。私は身近な人に感化されやすいので、あの人もそういう相談してるのか〜、私ももういい大人だし、FPさんときちんと将来設計について相談してみたいな、と思っていました。

 

そうこうしているうちに、結婚し、妊娠し、産休に入り。

出産前の自由な時間に、久しぶりに会う友達とランチに行ったりしていたのですが、そこで思いがけずFPさんを紹介されました。

 

友達の旦那さんの知り合いの方で、友達夫妻も今相談に乗ってもらっているとのこと。相談は無料で、相性が合わなさそうなら1回でやめてもいいので、もし気になるなら紹介するよ〜、という。

 

私自身、FPさんと相談してみたい!と思っていた時期に色々と探して、FP協会だかなんだかきちんとしてそうな組織の無料相談を検討していたことがあるのですが、予約がいつもいっぱいで、平日の変な時間や、随分先の予定しか取れそうになく、断念していました。

 

保険屋さんのFPさんなら、どこも無料で相談に乗ってくれるようですが、贔屓にしている保険もないし・・・保険に偏ってないFPさんと話したいなぁ、と思っていました。

 

友達の話を聞くと、そのFPさんは保険会社に所属はしているものの、保険の話以外のお金の相談ももちろん出来るし、望まない保険は売り込まないので、大丈夫じゃないかな、とのこと。

 

せっかく産休で時間もあるので、会ってみることにしました。

場所は近所の喫茶店や自宅など、こちらの家周辺に来てもらえるそうで、身重なので自宅にすることに。夫は当初、FPって必要?自宅って大丈夫?と乗り気ではなかったのですが、結局は、私がしたいならいいよ、と折れてくれました^^

 

そうして迎えた、初FPさん相談日。

電話で日程調整などやりとりをしていたので、どんな感じの人かはわかっていました。話しやすくて、丁寧で、なるほどな〜と思いました。こういう人がFPになって、自宅訪問とかするのか、納得、と思える方でした。

 

最初は、FPさん自身の自己紹介をして頂き、一応所属の保険会社についても説明を受けました。その時は正直眠かったです^^;そこが知りたいところではなかったので、、

でも前置きもすぐに終わりました。

 

その後は、なぜFPが必要なのか、どういうものなのか、というところもささっと説明いただき、肝心の我が家の家計や未来図についての話をしました。

 

子供は2人くらい欲しいかな〜、⚪︎年後くらいにいくらくらいの家を買おうかな〜、、などなど。家については、住宅ローン減税をよく知らなかったので、そういう制度があるのか〜と勉強になりました。私は小心者なので、なるべく頭金で払えるだけ払って、ローンも早くに返したいな、と思っていたのですが、住宅ローン減税の仕組みを聞くと、ローンを残して払っていったほうがお得のようで。なるほどです。

 

また、子供は高校まで公立で良いんじゃないかな〜と思っていたのですが、都内だと8割くらいの子供が中学受験するとの情報。知らなかった、、そんなに私立行こうとするんだ。自分は公立で良いと思っていても、そういう周りの雰囲気があったら、子供自身が受験したい・私立行きたい、と言う可能性もあるんだなぁ。。もしくは私自身がそう思いそう。私立も視野に入れた計画にしました。

 

なんだかんだ試算すると、案外大丈夫で良かったです^^

今の家の家賃が高いので、FPさんからそこを削るべきです!とか何か言われてしまうのでは・・・と懸念していたのですが、そんなこともなく。

何にお金をかけるかは、やはり個人個人の自由というか、生き方なので、無理の無い生活であれば特に言われないのですね、良かった^^

 

両親や身近な人に相談していたら、おそらくまず引っ越せと言われそうなところに住んでいるので、そこにお金かかってることは分かってるし大丈夫だと試算してるのに!!とちょっと反発してしまうのですが、FPさんはそうならず良かった。

理想の生き方・人生設計に、今の暮らしぶりが合ってなければコメントがついたかもしれませんが、大丈夫であればそこは尊重する、という感じに思えました。

 

私が気になっていた心配は解消されたので、もういいかな、と思ったのですが、FPさんからは、子育て時期は大丈夫ですが、老後について、もっと蓄えを残そうと思うと時間がある今から動いたほうがいいですよ、と投資の話になり。

 

投資、全然興味ないんですよね^^;というか、そういうお金の話に興味が持てず^^;でも、夫は逆に、そこに興味を持っていたようです。彼は独身時代に貯金を結構していて、それをそのまま銀行口座に置いておくだけなのもなぁ、、、と思っていたようで。

 

そこは彼のお金なので、その範囲でやるならどうぞご自由に〜、というのが私のスタンスです。本当に投資について興味がなさすぎて、どうとも思えないんですよね^^;心配もないし期待もないし、、、

 

でも、お金のプロのFPさんから、情報を頂けるのなら、やるやらないは別として、勉強として話を聞くのはいいのかな、と思いました。なので次回は投資についてお話しを伺う予定です。あとは今回のシミュレーション結果を踏まえた保険のことなども。

 

初回の相談では、子供や家のシミュレーションなど、私の知りたい部分をがっつりやっていただき、だいたいわかったのですが、大切なのはこれからだそうで。

もしもの時、どういう暮らしを守りたいか、そのために必要な保険ってなんなのか、とか。

 

なるほどな〜と思える、初FPでした。

 

印象的だったのは、FPという仕事について、すごく信念を持っていらっしゃったこと。ただたんに、保険を売ったり投資を進めたりを目標にしているのではなく、自分のお客さんが本当に臨む人生を送れるようにサポートする、という思いがよく伝わりました。びっくりするくらい!笑 こんなに熱いんだ、と。

 

FPさんが帰ってから、そのことを夫に言うと「形のないものを扱うには信念は必須だよね」との言葉。い、いいこというじゃない、、!

この言葉と、まさに、な経験も良い収穫でした。

 

産休の日々

しばらくぶりのブログです。

産休に入っていました。

 

有給で1ヶ月ほど前倒しで休めたので、結構長めの休み期間です。社会人になってから、こんなに長く仕事から離れるのは初めてです。

 

休みに入る前は、仕事をしながら、休みに入ったら勉強しよう!転職する場合に備えて、新しいスキルを身につけよう!など、意気込んでいました。

 

休み当初は、ちゃきちゃき動いていました。今はグラフィックデザインを仕事にしていますが、webまで出来たら仕事の選択肢広がるな〜と思い、プログラミングについて調べたり、progateでちょっとかじってみたり、デジタルハリウッド大学のwebデザインママクラスの説明を聞きに行ったり・・・活動していたのですが・・・

 

やったほうが良いこと、やるべきことを詰め込むのに、疲れました^^;また、妊娠9ヶ月〜10ヶ月にもなると、お腹も大きくて、歩きすぎるとお腹が痛くなるというか変な嫌な感じがして、早く横になり安静にしないと、、と心配になったり、座りっぱなしだと腰やお尻の骨が痛くてじっとしていられなかったり、とにかく難儀で、、!

 

食事の時間だけでも、座りっぱなしがきつくなってきたので、これはスクールに通うのは難しい、、  ;  ;  と判断。。。30分くらいでも座っていると骨が痛くて、立って歩き回らないと厳しいです。。でも立ちっぱなしや歩きっぱなしもできないという・・・どうしろと・・・寝るにしても、お腹が大きいので寝返りのたびに半分覚醒しなくてはならず、ぐっすりは眠れず・・・こちらも長く横になってると、それはそれで体が痛い。。

 

そんなこんなで、体の不調もありつつ、やる気もあったので、なんだかんだ手を出したりかじって見たり調べたり出向いたり、活動してました。

 

それが落ち着くと、、、すっかり落ち着いてしまいました^^;

何も予定がない日がちらほら出てきて、それが普通になりました。不思議。

とはいえ、入院準備や出産に関する手続きの書類準備をしたり、日々の家事(洗濯や料理、掃除など)、買い出しなどやることはあるので、動いてはいます。また、1日1万歩くらいは歩くように努力してます。。

 

妊娠9ヶ月すぎくらいから、一気に体重が増えてしまい、ちょっと焦りました^^;それまでは適正範囲よりちょっと少ないくらいの増加量で、余裕だな〜と思っていたのですが・・・やはり仕事がお休みになったからか、どんどん増えて行く・・・

それでも適正範囲なので良いのですが、いつもと同じ量食べて、そこそこ動いているのに、なんでそんなに増えるんだ!?というくらい増える時期があって怖かったです。。何食べても太る、みたいな、太りやすい人の気持ちがわかった気がします。。

(以前は何食べても太らなかったので、ショックでした。。。)

 

産休前の仕事

産休前の出勤も残り1週間を切りました。

 

・・・とても暇です^^;

 

担当の仕事は既に後任の方に引き継ぎ、フォローするぐらいしかやることがなくなってしまいました。資料整理なども、早いうちから少しづつ進めていたので完了してしまい・・・

 

やることがない^^;

 

復帰した時のために、デザインのストックを作るなど、やろうと思えばいくらでも仕事はあるのですが。直近で必要でないものに取り掛かる気力がわかず^^;

 

なんとなく体がだるく、眠くて、あとは腰痛がひどくなってきたので、なんとか勤務時間の8~9時間をやり過ごすので精一杯です。。怠惰な精一杯。。

 

腰痛は、妊娠初期か中期に入るくらいに一時なりましたが、すぐ収まったので、私は腰痛は無いタイプかな~と思っていたのですが、、ここへ来て苦しんでおります。。

座っていると1時間くらいが限界で、立って歩き回り、腰やおしりをほぐします。でも仕事中だと、1時間に1回歩き回るって結構難しくて ;  ; 

 

周りに不審がられたり、邪魔になったりしないように、最初はトイレに行く体で立って歩き回ってをやっていました。トイレでストレッチしたり。それが最近では、そんな装う余裕もないほどに腰が痛くて、都度、おもむろに立ち上がっては腰やおしりを叩きながらその辺をウロウロしてます。。

 

なるべく人がいない場所などで。。妊婦って難儀だなぁ、、と思いますね。。腰が痛いので作業に集中も出来ず、、 ;  ; 

 

私は有給と産休をつなげるので、早めにお休みに入れますが、産休ギリギリまで働く方って本当にすごい。。あと1ヶ月フルタイムで働けと言われたら心が折れてしまう。。

 

今29週ほどですが、体重はプラス7キロくらい。順調な気がします。一時は食後にお餅が食べたい~!という衝動にかられたりもしましたが、そんなに暴食はせず、体重増加もそれほど心配せず来れました。ただ、衝動のままに食べていたらもっと太ってたんだろうな・・・とは思います^^;

 

今はフルーツが食べたくて、りんごや梨や柿やプラムやバナナや桃や・・・その時安いフルーツを買って食べてます。自分の中でフルーツは「野菜兼デザート」というイメージなので、野菜分も取れるし罪悪感のないスイーツでいいな~~^^と思っております。夫からは「糖分に気をつけないと!」と言われますが。。今の所血糖値も大丈夫なので、気ままに食べています。

 

産休まであとわずか=腰痛との戦いもあとわずか、ということで、特にしんみりならずに、早くフルタイム勤務から解放されたい〜!という気持ちで過ごしています^^;