どうやって生きていこう

どうやって生きていこうかなと時々思います。

義母のこと(お盆)

夫はお盆休みがないので、義実家への帰省をしなくて済むのは助かります。その代わり、義母が家に泊まりに来ます^^;私の両親も一度遊びに来たので、まぁいいのですが・・・

 

義理の両親が家に来る時は、夫にほとんど準備や用意をしてもらっています。私の両親が来る場合は私がやります。私自身が昔ながらの「嫁」という役割にハテナな人間なので、お互いの家のことはお互いがやる、というのが当たり前に思ってしまうのです。

 

幸い夫は家事が出来るのと、協力的なので、率先してやってくれます。これだけで有難いと思って他は目を瞑るべきなのかもしれませんが・・・

 

夫の至らない部分に、正直呆れてしまうことがあるのです。。

今回も、義母は夕方か夜にこちらに到着し、夕ご飯を食べて、翌日はお友達の家に行くとのことで朝には出る、という予定で夫から聞いていました。私自身が今妊娠中で遠出などが難しいので、お義母さんも気を使ってそうしてくれたのかな^^と嬉しく思っていました。

 

夫は仕事ですが、15時には退社して帰って来て義母を迎えられるように準備する、とのことで、こちらもとても助かるなぁ^^と思っていました。ストレスの少ない、不安のないイベントだ〜^^と思っていたのですが…

 

前日の夜になり、義母から「14時に行くからね^^」というLINEが。。。14時・・・なんで・・・???夕方か夜と聞いていたのになぜ早まった、、、

 

台風の影響ではないです。もともとその予定だったみたいです。それを夫が適当にしか聞いていなかったので、夕方か夜、と私に伝えていたのです。。

 

夫が帰ってくるのは早くて15時半。。義母の方が早く着いてしまうじゃないか。。もうそれだけで、呆れてしまいました。なんでこんな簡単な予定の確認も出来ないのか。。最初からわかっていれば、その時間に対しての段取りを考えられたのに。。。

 

もう一気にテンションが下がってしまいました。。

ただ、私はもう頑張らないと決めた嫁なので、、、頑張らずに、出来ることだけやろう。無理に今からどこか観光するところを探したり、案内したりはやめよう。。妊娠7ヶ月でお腹も張るようになって怖いし。。。と言い聞かせて、ただ自宅で迎えるのみにしました。。

 

結婚当初は義両親との付き合い方に悩んで、無理して空回りも多かったのですが、頑張っても報われない部分もあると実感し笑 もう無理せず、のほほんと対応しようと思いました。。相手が関西の人で私は関東の人間なので、合わないものは合わないでしょうがないし…

 

とはいえ、義両親のことは嫌いではないのです。良い人たちで、運が良かった〜!!!と思っています。ただ、そもそも他人が苦手で、他人を家にあげる・泊めるというのがストレスなのです・・・難儀な嫁(妻)で申し訳ないなと思います、、

 

キャパオーバーになると涙が出て来てしまうので、とりあえずは、心をどこか遠くに置いておいて、なんてことない場面で涙が出ないように頑張ります。。